Adventure & Inspiration
根性論のみで走り続けた過去|すべてが愛おしいストーリー💖
スポンサーリンク

根性論だけで爆走した過去。

でも、それがあったからこそ、今の私がいる🔥✨




みなさま、こんにちは♡

ヴィナぽです☺️✨



コチラへお越しくださり、

本当にありがとうございます🥹♪

今回は、根性論のみで
爆走していた時代の
リアルをシェアします🙈🔥

ヴィナぽ
ヴィナぽ


クーたん
クーたん

がーーん。。
興味ないです。。( ̄◇ ̄;)



とクーたんみたいな方も

いらっしゃると思いますが、


めちゃくちゃ人生の流れに

逆流していた時代の記録です🙈




エンタメとしてお楽しみください🤣🫶💝






【VENUSY.】について

私の本名はYUKAと申しますが、

前職の客室乗務員ではVENUS(ヴィーナス)として

実際に名札をつけて働いておりました。


あっ!よく言われるんですが、
セーラームーンじゃないですよ〜🙈笑💖

ヴィナぽ
ヴィナぽ



ちなみに、英語のヴィーナスという名前の由来は、



💖【笑顔の女神】💖

「笑顔が太陽みたいに眩しい!」
「お釈迦さまレベルの笑顔✨」

…とよく言われていて🤣


でも、さすがに「お釈迦さま」はハードル高すぎるわ…😭笑

ヴィナぽ
ヴィナぽ


と言っていたら

外資系CAとして働きだす2年前くらいに

知人が名付けてくれました♪




これは、サービス業でも日常でも、

常に笑顔でいよう!




という気持ちにさせてくれるので

結構自然に使っておりまして、




未だに、

日本語名を知らない友達もちらほら。。笑





🌟 見た目と中身のギャップ問題 🌟

「イタリア人みたいなノリだよね!」

とよく言われ、



話すと “なんか好きになった♡” 

なんて言ってもらえることも💖



ただ実は、

中身はただの冒険好きな少年なので…



💡 見た目は大人、中身は少年🦸‍♂️✊✨

そう… 名探偵ヴィナぽ🥸✨



クーたん
クーたん

え、もしかして…
コナンとは真逆!?😳💦💗🤣




📸 まったりなインスタはこちら💖


CHECK♡

💁‍♀️ VENUSY.のインスタ






スポンサーリンク

ヴィナぽ流:
旅のエンタメストーリー 

💖 「一人旅=孤独」なんてウソ!?🤣



私の旅は、気づいたら

 “現地の人と笑ってる写真” ばっかりwww



爆笑&ドラマチックなストーリー、開幕🎬✨







🗽 【NY編】ヴェッセルで出会った人たちと、まさかの再会!?
ニューヨークで出会った素敵な女性2人と楽しく撮影した写真

ヴェッセルで話してた人たちと、
ハドソンヤードのデパートでバッタリ遭遇✨

(New York, USA)




「YUKA~~~~~~!!!」 って勢いよくハグされた瞬間、



手に持ってた、買ったばかりの、「VENUS」って名前のグリーンコールドプレス を床にぶちまける🤣🥤



💥 みんな爆笑、私も爆笑w
(いや、もうこれ運命レベルwww)





🍾 【シドニー編】シドニータワーの回転バーでオージーマダムと乾杯事件🤣✨
オーストラリア・シドニーで出会った素敵な女性と撮影した写真

優雅にひとりシャンパン…🥂のはずが、
隣のオージーマダムと仲良くなって、
気づいたら一緒に乾杯🤣🍾♪

(Sydney, Australia)




人生楽しんでるわねぇ!!」って言われながら、

美しすぎるサンセットを見ながら大盛り上がり✨



(いや、予定と全然違うw でもこれが旅の醍醐味🤣)






🌍 【旅の法則】一人旅のはずが、
全然一人じゃない現象www

「旅先でなぜか知らん人とめっちゃ仲良くなる」

→ これ、もはや私の旅の定番🤣✨



店員さん、現地の人、たまたま隣にいた人…

気づいたら乾杯・ハグ・爆笑の流れになってるwww





「えっ!? こんな旅、あり!?」

って思った方へ…



✨ もっと詳しく、

リアルな旅のエンタメ記録はこちら👇 ✨



CHECK♡

 VENUSY. Travel✈️✨

💖 爆笑&ドラマチックなストーリーをもっと楽しもう♪






スポンサーリンク

思い立ったら秒速GO!
アクセル全開人生

🌟 幼少期:
シャイすぎる子どもからの変貌👧🔥

今は世界中を旅して、

いろんな国の人と 一瞬で仲良くなれる ✨



CA仲間からも「コミュ力高っ😳🔥」

って言われてたけど…



実は、小学校入学前までは…

👧 ママの後ろに隠れてばかりの
超シャイキャラ 😳💦



でも、どこかで 「このままじゃイヤだ!」 

って思ってたのか、



小学校入学と同時にスイッチON💡✨



まとめるリーダー的存在に🔥
学級委員長 をやってた🎤✨
いろんな自分を楽しみ始める😆💖



そこから、気づけば…

どこに行っても 

「初対面の人ともすぐ仲良くなれる✨」 

スキルをGET🤣 🎉



👉 次は「カナダ留学:英語ゼロ
→留学でペラペラ幻想を知るw」 へ続く…✈️🔥





🌎 カナダ留学:英語なんて無理ゲー!?からの挑戦🔥

「海外?興味ないし〜🤷‍♀️」って思ってたのに、

クラスメイトが全員ペラペラ すぎて、

英語の音読タイム=地獄😭💥



なぜなら、学生時代に

頭のいい幼馴染から



「〇〇は関係代名詞もわからないからねw」

って言われるくらい、 英語壊滅レベルwww🤣💦



でも、牡羊座の血が騒いだ🔥



「海外って未知だし、英語喋れるようになりたい!」と勢いで カナダ・バンクーバーへ留学✈️✨





🌟 そして知る…

「留学したらペラペラになる」なんて 

ただの幻想 だったwww

👉 次は 「ドイツ就労:新卒で海外就職、まさかのドイツ語ゼロw」 へ続く…💥✨





🌎 ドイツ就労3年間:ゼロからの挑戦🔥

新卒で、ドイツ語ゼロのまま 

ベルリンに3年半移住!



「英語でどうにかなるでしょ!」と、

完全に舐めてた結果…

→ 現実はそんなに甘くなかったwww🤣💦



仕事の現場では ドイツ語ができないと

マジで話にならない世界 で、



最初の頃は ジェスチャー&笑顔 で

何とか乗り切る毎日w



「このままじゃヤバい!!!」 と気づき、

休憩時間や深夜もひたすら ドイツ語を勉強📚🔥



半年後には、何とか簡単な

コミュニケーションができるように✨



でも、ここで終わりじゃない…

むしろ、ここからが 「本当の勝負」 だった🔥






🎀 環境のせいにして、負けたくない 🎀

男女関係なく、新人いじめが激しい環境で…



「てっめ~何やってんだよ〜!!」
「死ねよ。」



毎日こんな言葉が飛び交う世界💀🔥




辛すぎて数日でやめる人も結構いた。



でも私は 「自分で選んだ道」だから、

絶対に負けたくない と思ってた。



そして、ある日の仕事帰り、

本当に辛すぎる時…



めっちゃ大きい緑のトラック が

私の目の前を通った🚛💨



今までそんなこと考えたことなかったけど、

「全てなくなればいいのに…」 

って一瞬思ってしまった。





でも、その瞬間…




私は自分にぜぇ〜〜〜ったいに負けない!!

ヴィナぽ
ヴィナぽ





って心の中で叫んだ🔥🔥🔥


『自分に負けてたまるか。』




そう誓って、部屋の壁に紙を貼り、

メンタルを鍛えながら働いた💪✨




その結果…

🌟 最初の半年間、生理は完全に止まり…
🌟 毎日顔面のメイクがなくなるくらい泣きまくり…




それでも 接客のプロとして、

人前に出たらスーパー笑顔✨



毎日が 「マインド強化合宿」 みたいな日々🔥



そして、私は 「日本に帰国したら

負けたことになる」 と思ってた。



だから、2人の祖母の葬儀にも帰らなかった 😢



本当は帰りたかった。



でも ずっと「負けたくない」と言い続けてた

私の気持ちを、家族は汲んでくれた んだと思う。






💎 その努力の結果…

休憩時間や深夜まで ドイツ語を猛勉強📖🔥



最終的には、ドイツ語でのコミュニケーションも楽しめるようになった✨




そして、…それから約15年。

もう「ダンケシェン」しか覚えていない現実www

(人間って、そんなもんよね🤣)





💡 でも、この経験があったおかげで…

人生の色々なことが「ゲーム化」していった 🎮✨





スポンサーリンク

1つ1つ乗り越えるたびに

どんどん心が折れなくなっていくし、

自分や人生のことを少しずつ好きになれる♡

本当に「辛いな〜」と思う経験ですら、

その後には必ずいいことがあるんですよね

( ´▽`)♪




ありがとう、人生 💖
ありがとう、私たち 💖

ヴィナぽ
ヴィナぽ




今までの辛かった経験も、

楽しかった経験も、

すべてがいい思い出。





「あの時は苦しかったけど、

あの経験があったから…」と

感謝できることしかありません✨






💎 実際にこんなことがありました…

ドイツでの挑戦🇩🇪 

ゼロからのスタートで、

半年間ドイツ語を学びながら働く日々。



最初は大変だったけど、

気づけば 常連のお客さま が増え、

クレーム対応から ファンが生まれる ように。



担当を指名 されることも増えました✨




高級ブランド販売員として…💎 

1年目の新人だった私をめがけて、

わざわざ来店してくれるお客様がいたり。



出勤途中にすれ違った知らない人から

「あら、あなた素敵な方ね。」 

と声をかけられたり。



人をほとんど褒めないらしい、

めちゃくちゃ厳しい女マネージャーから



「第一印象がとても良いわ。」 

って言われたことも👀✨




旅行関係✈️ 

その日出会ったばかりのお客さまに

「あなたに出会えて生きててよかった。」

と、両手を強く握って伝えていただいたり✨




外資系OL時代👩‍💼 

お客様から、

「〇〇さんがいなかったら

とっくに解約してるよ!」 と言われたり、



「自分の子どもにも〇〇さんみたいに

育ってほしいな。」と言っていただいたことも💖



そして 「〇〇さんの笑顔で毎日元気でます!」 

と多くのお客さまに言われたことが、

どれほど励みになったことか…🙏✨



さらに、お客様対応が上手いということで 

クレームの多い担当 も追加され、



誰も手に負えなかった “モンスター” 

と呼ばれるお客様の話を

2時間ひたすら聞いて、心を開いてもらえたり。




外資系客室乗務員🛫 

飛び始めて2ヶ月目のシドニー便で、

お客様から サンクスレター をいただいたり✨




そして、気づけば…💖

目の前に現れる方々が 

本当にいい人しかいない世界 に

変化していました✨





どんな経験も、

すべてが未来の自分にとっての贈り物だった。




🌟 人生とは…

いろんな出来事を介して、

さまざまな学びを オーダーメイド で教えてくれる

スーパー スパルタな先生 。笑


(特に、ある程度精神性が高まるまでは 

本気ですごいスパルタ…🤣笑



実際、何回心をへし折られたか😂😂😂



でも、悩みのど真ん中にいる時って

「これが一生続く気がする」 

って錯覚しちゃうけど…



一生続くものなんてこの世に存在しない。



実際は 「時間が経てば、

全部ネタになるwww」 んだよね🤣🔥✨

だからこそ、どんな時も信じて進もう。



そして、乗り越えるたびに 

強くなって、人生がもっと

色鮮やかになって楽しくなる🌈✨



CHECK♡

💖 自分を信じて、前に進んでいこう✨ 

💖 どんな経験も、
すべてが未来の自分にとっての贈り物





半年間ドイツ語を学んだ後、日本へ帰国✈️

→ 「次は、販売をやってみたい✊✨」

 と思い立つ💡



→ 2週間後には東京へ引っ越し

&高級ブランド販売員を体験👠✨

👉 次は「販売未経験で高級ブランド販売員へ!」 へ続く…💖✨







🔥 ② 高級ブランド販売員デビュー!「出る釘は打たれる」の洗礼🤣💥

シャンパンを手に持つ販売員時代の筆者の写真

💡 「販売やってみたい♡」

→ ドイツから帰国して、
2週間後に東京へ引っ越し✈️

→ 誰もが知る有名高級ブランド 
の販売員を体験✨

→ 販売未経験 だけど、売るのは 
何十万~何百万円の商品 🤯💸


👠 ところが…!

→ 新人なのに売れると…
なぜか嫌がらせの嵐www

→ 売らない方がラク?
→ いや、負けてられん🤣🔥



→ ちょうど流れてきた店内BGMの歌詞が…

🎶 「出る釘は打たれる」 🎶

え?何これ?
神からのお告げ?w

→ 「あ、これ認められてるってことじゃん✨」
とポジティブ転換www

→ そのまま突き進み、販売の世界で経験値UP🤣



辞める時に、あの時はごめんね!
と謝ってくれたお世話になった方と、



数年後、CAになってから 
偶然ブティックの前で
きゃ〜〜♡って再会✨



→ 「あの時の経験、
全部繋がってるんだなぁ…💖」
としみじみ🥹✨




実は…ドイツとこの販売員時代には
ある共通点が…。

🔥 それは… 



「辞める時に、トップの人から謝られる」
という謎の現象www🤣



ドイツのトップの方
→ 辞める時に謝られる



販売員時代のベテラン勢
→ 辞める時に謝られる



え、これなんの伏線!?😂💥



でも、今振り返ると 
「戦うんじゃなくて、笑顔で乗り越えたこと」 
がすべて繋がってる気がする✨



怒りをぶつけるんじゃなくて、 
心の底から笑って「ありがとうございます!」
と乗り越える。



それが、
人生からのレッスンだったんだ🔥✨



でも 「ただ我慢する」のとは違う。



どんな状況でも、
心の自由は自分で決める💖



結局、人って 自分が誰かにしたことを、
心のどこかで覚えてるものなんだよね…🤍✨





そして…🔥
次は 「ワインエキスパートを目指して、
まさかのクラス最下位→合格!?」 へ🍷✨




🔥 スーパーサイヤ人モード
カオス外資系OL時代🤣🔥


正社員×早番&遅番1人×
学びまくり×挑戦まみれの2年半

「エネルギーMAXで2年半やると、こうなる😂」

そんなカオスなOL時代のリアルを大公開😂✨

外資系OL時代の同僚と一緒にいる写真


🚀 ① TOEIC900爆上げ 📚✨

💻 パソコンが大の苦手→外資系OLに挑戦

「OLって一度やってみたかった💡」
という軽いノリで正社員に。



しかも 「英語とパソコンスキルを上げたい!」 
という謎の理由で、
なぜか 英語ガチ勢の外資系企業へw



💡 入社マニュアルがまさかの英語ONLY
→「これはやるしかない🔥」と、



通勤も仕事終わりも 
ひたすらリスニング&リーディング



→ 2年後には TOEIC900超え達成🎉
(外資系OL生活しながらTOEIC対策とかカオス🤣)

TOEIC 900点を取得した時の写真



🍷 ② ワインエキスパート合格🔥

💖 ワインが好きすぎて…ついにソムリエ資格に挑戦🍷✨



「どうせ飲むなら知識も深めたい♡」
とノリでワインエキスパートを目指す🔥



→ でも、試験3ヶ月前のワインスクール模試で
「クラス最下位」 という衝撃の結果w

(この時点では、
“落ちる未来”しか見えないwww🤣)



🔥 1年目:
筆記で爆走するも、テイスティングで撃沈



→ 「1次試験はとにかく受かる!!」 と決めて、
仕事以外は筆記試験の勉強漬け📚💨



→ 「これだけやったし、受かるっしょ!!!」 
→ 結果、1次試験は高得点で通過🎉✨



が、ここで問題発生💥
→ 「あれ…?2次のテイスティング、
全然対策してなくね😳?w」

… 見事に落ちるwww🤣💥




🔥 2年目:
「もういいや…」→10日前に覚醒

2年目、やろうかな。
と思いながらも、やる気ゼロwww



→ 「まぁ、もういいか…」と放置💤



…のはずが!!!

2次試験の10日前楽しんだ
オーストラリア旅&ワイン仲間からの
「やってみなよ!」の一言で、スイッチON🔥



→ そこから 10日間、仕事以外は
テイスティング&シート暗記に全振りwww

JSAワインエキスパート試験合格のために並べられたワインボトルと勉強風景


💻 出勤前:ワインの香りを嗅ぎまくる
📝 昼休み:テイスティングシートを復唱しまくる
🍷 帰宅後:ワインをひたすら飲みながら品種の違いを感覚に刻む🤣🍷✨



気づけば、 品種・産地・熟成度の違いが
なんか”感覚”で分かるレベルにwww



「絶対受かる🔥🔥🔥」と確信し、
結果…合格🎉✨



🥂 合格祝いは、
最高にラブリーなワイン仲間たちと乾杯💖🍾✨




🧠 ③ 1年で心理学の学位GET📖💡

💡 ワイン資格の翌年、
「心理学面白いじゃん!」と突然興味が湧くw

→ 正社員OLしながら、
なんとか1年で 心理学の学位を取得✨

→ 仕事終わり、カフェで 勉強漬けの日々

→ 「学びって楽しい!!」と気づく
(もはや大人になって初めて勉強中毒期🤣)

心理学を勉強しているVENUSY.の様子





🏃‍♀️ ④ フルマラソン挑戦!無練習で完走🔥

初のフルマラソンをぶっつけ本番で走るVENUSY.の姿

💡 図書館でフルマラソンのポスター発見

→ 「おもしろそう!」と
駅まで5分で息切れの人間がノリで応募w

→ まさかの 抽選当選🎉 

→ でも 数ヶ月間なにもしないwww

→ マラソン2日前:
「やばい、何も準備してない!」

→ Amazonで とりあえず
ランニンググッズを慌てて注文🤣💥

初のフルマラソンで多くのランナーに囲まれて走る筆者の姿


→ 前日:大会登録会で
「身体が硬すぎて完走ムリ」と言われるw

→ 当日:根拠のない自信と根性でGO💨
→ 7時間かけて制限時間15分前に完走😅✨

フルマラソン完走後、ガーミンの記録を確認するシーン


💥 結果:無事死亡🧟‍♀️❤️‍🩹🤣

ぶっつけ本番の初フルマラソン後、悲劇的な脚のテーピングの様子

1週間、膝が痛すぎて歩行困難

ヒールを履いて悲鳴を上げながら

→ OLなのに膝サポーターぐるぐる巻き
ゾンビで出勤🧟‍♀️💕w

3ヶ月後も膝痛が続き、レントゲンへGOwww


🏃‍♀️ 無計画マラソンのリアル…
死亡フラグまとめ🤣🔥

7時間走り切った直後は、
もう 足が完全に終了 していて、

肩を借りないと一歩も動けない状態😨



膝は サポートテープぐるぐる巻き
ストッキング履くのも 悲鳴レベル!!

3ヶ月経っても膝の痛みが治らず、
ついにレントゲン検査へ🏥

数年後、身体の勉強をして 
初めて知った衝撃の事実…!!

🦵 関節は消耗品 だった😱💥

みなさまは 大切なお身体のために、 
絶対にマネしないでくださいね 🙉✨



🏃‍♀️ それでも挑戦したくなったあなたへ…✨

「フルマラソン初心者でも練習なしで完走できる?」
私の体験談をまとめました♡





✈️ ⑤ 30代未経験で外資系CA合格🔥

💡 「やっぱCAなりたい!!!」 と決意🔥

→ 何度もチャレンジしては挫折を繰り返してたけど…

→ 「もう逃げない!!!」と決めて、
徹底的に自己分析&面接練習

→ スタバに毎日こもって 仕事後も夜遅くまで準備💻

→ ついに 30代未経験で外資系CA合格🎉✨




🌏 ⑥ 急遽オーストラリアへ
→帰国後、即辞表提出www

アンソニーロビンスのシドニーのイベントに参加する筆者の様子

💡 「今しかない!!!」と、
1週間前に突然2週間の有給申請💥

→ まさかのあっさり承認w

→ 世界の自己啓発トップのセミナーで 
日本人受付として参加🌏✨

→ 4日間のセミナー
シドニー、ケアンズ、メルボルンひとり旅


オーストラリア・ケアンズでスカイダイビングを楽しむ筆者

→ 人生観がさらにぶっ飛ぶ体験多数✨

→ 帰国後、即退職決意w

→ 退職前に 有給1ヶ月使って遊び倒すw



💥 ここで一区切り!だけど、まだ続く…🔥

この カオスすぎる2年半 の中で、
多くの素敵な出会いもありました✨



外資系OL時代の先輩や同僚たちには、
本当に支えられてきたし、
たくさん学ばせてもらいました🥹💖



一緒に頑張った仲間がいたからこそ、
こんな 爆走ライフ でも 毎日が楽しくて仕方なかった🥳



Thank you & love to my OL family💖



そして…

ついに、 次のステージ:外資系CAの世界へ…✈️✨




🔥 外資系CAになるまでの道のり ✈️🔥

💡 30代未経験。合格は相当厳しい世界。
💡 エアライン受験はまるでオーディション🤣



→ 合格=実力じゃなく、
ご縁&タイミング&相性。

エンパイアステートビルディングの夜景を背景に、ぼんやりと映る自分の姿。アイデンティティークライシスを象徴する写真

何度も 「どうせ私なんて…」 と思った。
特に29歳を過ぎると書類すら通らなくなってきて、
「もう無理かも…😢」と落ち込むこともあった。



中学生の頃からの夢だった「外資系CA」。



でも、ここにたどり着くまでの道のりは… 
まさに自分との戦いだった。



でも、「このまま諦めたら、一生後悔する!」 
と決めて



今まで逃げてきた 
自己分析&面接対策 に本気で向き合った🔥




🌟 一人じゃなかった。

たくさんの人たちに支えられた。

エアライン受験のために、
何度も励ましてくれた先生方。



 一緒に高め合い、
時に泣きながら笑った仲間たち。



そして、気づいた。

両親は私に何も期待してなかった。
(今も、そしてこれからもw 🤣🔥)



昔はそれが嫌だったけど…
今は逆に感謝してる。



たぶん、1度も「勉強しなさい。」
って言われたことないw



小さい頃は勉強とか嫌いだったからw
(というか、全然やらなかった🤣)



でも、大人になれば、
本当にやりたくなったら…
私みたいに勝手にやるしw



そして、気づいた。

💡 どんな私でも、価値は変わらない。



今の私がそう思えるのは、

過去のすべてがあったからこそ


CHECK♡

どんなあなたでも、価値は変わらない💝

👉詳しくはこちら💖(記事作成予定♡)




🌟 合格の瞬間、
人生最大の達成感…と思いきや!?
グランドキャニオンの広大な敷地と青空の下で撮った筆者の写真

合格通知を受け取った瞬間、
もちろん嬉しかった。



でも、数日経つと 



「あれ?こんなもん?」 
と思ってる自分がいた。

何かを成し遂げた瞬間の達成感って、
意外と一瞬。



じゃあ、本当に大事なのは?



→ 過程を楽しめたかどうか


夢を叶えること=ゴールではなく、
プロセスこそが宝物だった。

「もう無理かも…😢」と思った日々、



終電で帰りながらスタバで一人
ひたすら面接練習した夜、



悔しくて泣きながら
仲間と励まし合った時間。



それが 一番尊い経験 だった🔥✨




そして、今だから言える。

「過程を楽しめなかったら、
ゴールに意味なんてない。」






💖 だから、
今何かに挑戦してるあなたへ…



途中で苦しくなるのは
結果にフォーカスしすぎてるから。



結果よりも、
その過程で自分がどう成長したかが大事。



たとえ失敗しても、
絶対に無駄にはならない!



💎 夢を叶えたいなら、
「今、この瞬間」を楽しもう✨





でもそこから 
さらに波乱の旅が待っていた…!?




🌎 南米ひとり旅 ✈️🔥

2020年3月、
コロナが広がり始めた頃。



「今しかない!」と、
南米へ飛び立った私✈️✨

南米波乱万丈ひとり旅での自撮りをする筆者



だけどLAに到着してすぐ、



まさかの 
フライト&ホテル全キャンセルの嵐 😱💥



 “このまま帰るか?
それとも冒険するか?”



絶対に目的地に行くんだー!!!
おーーー

ヴィナぽ
ヴィナぽ



🔥 “冒険家魂” が燃え上がる瞬間🔥

Googleマップを開いて、
行ける国を探しまくる…🗺✨



そしてなんとか南米に到着するも、
まさかの 次々と鎖国 🚨💥



👉 予定していた国、到着前日に入国禁止😂
👉 別の国、入国2日後に鎖国😱🤣

さらにボリビアでは… 
映画のような事件発生🎬💥



警察に呼び出され、
個室で2人のポリスからまさかの
 “お金払え” 圧力事件 😱



クーたん
クーたん

え?なんか今回冒険レベル
高めじゃない?🤣💥


🔥 だけど、私は “ゲーム感覚” に切り替えた🎮



「こうなったら、映画の主人公になったつもりで
乗り切るしかない🤣✊💡」

そして、  得意のマジックワード 
を笑顔で発動✨


Thank you!!

ヴィナぽ
ヴィナぽ




そうしたら、まさかの 
ポリス2人が目を合わせて固まる…😳

え、感謝されると思ってなかった…!?🤣



奇跡的にそのまま解放される✨



いや、こんな経験作っちゃったけど
ありがとう💖
チャオ〜( ´ ▽ ` )ノって
手を振っておさらばw

ヴィナぽ
ヴィナぽ




クーたん♡
クーたん♡

😳😳
え、そんなことある!?
ぼくも今度使うク〜🙈💗




いやいや、そんな体験絶対したくないし、
みんな感覚おかしいほわ~~😱💦💗

ネガほわ♡
ネガほわ♡






🔥 5日間で8回のフライト、
寝たのはたった0.5日…

🔥 シャワーも2回だけで、
映画並みのスリル旅😂💥

ようやく辿り着いたコロンビアのラウンジで、
「…生きてるって、ありがたい。」と一人乾杯🥳🥂✨

ボリビアの鎖国からなんとか逃げ出し、コロンビアで一人乾杯する筆者



Thank you 人生!!

ヴィナぽ
ヴィナぽ




南米ひとり旅のリアル冒険記はコチラ

CHECK♡

👉 VENUSY. Travel | 南米ひとり旅の波乱万丈ストーリー🔥(作成予定)



VENUSY.流 かっこいいの定義

本気で挑戦し続けること
それが、かっこいい✨

昔の私は、途中で逃げるのは最高にダサい! 
って思ってた。



でも、実際にいろんな挑戦をしてきて、
もっと大事なことに気づいた。


💡 どれだけ本気でやっても、
「今の自分」に合ってない道はある。

💡 自分を大事にしながら進むことも、
またひとつの強さ。



だから今は…

🔥 本気でやりたいと思ったことは飛び込む。

🔥 でも、合わなかったり、違ったら
「ありがとう」って言って手放すのもアリ

ただ、「途中で諦めたら試合終了」
っていう大好きな安西先生の言葉は、

今でも私の人生の中で大切な言葉💖

“外資系CAを目指してた頃の私” も、
今の私も、どっちもかっこいい。



そう思える今が、
いちばん軽やかで幸せかもしれない✨



🔥「人生はネタ作り」宣言🔥

Life is too short…




一度きりの人生、

何でもやりたいことは挑戦する!!!



こんなことを言っていたので、
本当にネタか!? ってくらい楽しい人生を
過ごしてきました🤣🔥





でも…ピンチのど真ん中にいた時は、
いや〜正直しんどかった〜🤣😂w



「もうムリ😭」って思ったことも
何回もあったけど、





あとで振り返ると…

💡「あれ?めっちゃ楽しかったじゃんw」
💡「この経験、最高のネタになってるww」




そして、今や…

ピンチすら 
「オチまで最高に面白くしようや 🤣🎬✨」 
とかなったり😇


🌍 人生はエンタメ🌸 すべて冒険🚀

今までのぶっ飛んだ挑戦&
冒険リストの一部はこちら✨



👉 ここまで来たら、
見るしかないやつ!?🤣🫶💖






🌟 なぜこんな旅になったのか…
今ならすべてがギフト✨


この経験が、私の中の 「本当に大切なこと」 
に気づくきっかけになった。



すべての経験にありがとう💖



夢を叶えたい一心で、
ひたすら走り続けた過去。



でも今思えば、
それは 「外の世界に答えがある」
って思い込んでいただけだった。



どこまで走り続けても、
どこまで遠くへ行っても、
“満たされる” 感覚にはたどり着けなかった。



だけど、外の世界を全力で
冒険し尽くしたからこそ、
気づいた💡



「本当にほしかったものは、
いつも自分の内側にあった」



過去の私も、今の私も、
すべての瞬間が 完璧で、愛おしい ✨



だから、せっかく地球にいるんだし、
外側はぜんぶ『おまけ』として、



追いかけるんじゃなくて、
ただ軽やかに遊んで楽しむことにした💖



夢を追いかけていた私から、
“今を生きる” 私へ 🌍



人生は旅。



その旅を もっと自由に、
楽しんでいこう ✨



💎 この先のストーリーは… 💎

CHECK♡

自分と深く向き合った 数年間の旅 ✨

👉 自分と深く向き合った数年間|気づけばすべてがギフトだった💖


最後まで読んでくださって、
本当にありがとうございます
(人´∀`).☆.。.:*・゚



これからも、どんな冒険が待ってるのか…
ワクワクしかない😍🔥✨



何をやってもやらなくても最高な人生。



一緒にまったりと人生を楽しみましょう〜
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。♪

Thank you & LOVE ALL 💖
VENUSY.






スポンサーリンク
Recommended Reads